
2011年02月26日
はぁ〜お腹いっぱい

主人と事務所近くのインドネシア料理「BAGUS」へ。事務所から歩いて五分くらいのところに
ひっそりとあります。
お店の雰囲気はちょっと薄暗くていい感じ。
女性には嬉しいひざ掛けも用意してあります。
私は「ナシチャンプルー」という
ご飯の周りに日替わりのおかずが
何種類か乗っているものにしました。
これが辛ウマッ!
卵にかけてあるサルサソースがめっちゃ辛くて
辛いのが苦手な私は
フーハーフーハー言いながら食べました。
手間には納豆バーのようなもの(納豆嫌いでも食べれた)
牛肉や鶏肉を様々な香辛料で煮込んであって
牛肉のほうはココナッツの香りがして
美味しかった〜
中央に置いてある三角ご飯はギッシリ詰めてあって
超お腹いっぱい…完食!
ごちそうさま〜
また行きまぁす!
Posted by 保坂敦子 at
08:08
│Comments(0)
2011年02月25日
ほうれん草ブレッド



2011年02月24日
高島屋イベント

もうすぐです!
今日はコサージュなどの小物を作ってきました。
その中の一部をご紹介しますね。
もう春だけど、白くてフワフワしたイメージのを
作りたくて羊毛や羽を使いました。
最後の追い上げにみんな集中集中。
プリザーブドの販売以外にも作品展や
デモンストレーションもありますので、是非お出掛けくださいね。
Posted by 保坂敦子 at
00:19
│Comments(0)
2011年02月19日
クリームパン




2011年02月15日
大阪オートメッセ

大阪オートメッセ行ってきました。
すんごい規模のショーでいわゆる
改造車?じゃないチューンナップ車がズラリ!
その中でも一際目を引いたのが
この全身スワロフスキーの車。
まぁ〜どれも感心するものばかりだけど
一体ナンボかかったん!?
っていう方が先で…
主人も息子も車好きだからめっちゃ見てたけど‥
私はフーンって感じ
でした。
Posted by 保坂敦子 at
14:09
│Comments(0)
2011年02月15日
バレンタイン





2011年02月07日
告知

先月30日のブログにお花屋さんの
お手伝いに行っていると書いたんですが
来月3月3日から7日まで
難波の高島屋さんのグランドオープン記念イベントで出品する
プリザーブドフラワーを作ってます。
細かく言うと商品名は
「プリボン」ですが。
プリザとリボンを合わせてプリボン
このネーミングは特許を取っておられます。


2011年02月06日
おうちごはん



2011年02月03日
今日は節分ですよ〜

恵方巻きって関西独特の風習だったって知ってました?
今は全国的にあるそうなんですけど
関東から来たお友達は最初とてもビックリしたみたいです。
カンサイジンの私は当たり前のように食べてました〜
お豆も忘れずにね。
Posted by 保坂敦子 at
19:38
│Comments(0)
2011年02月02日
パン教室開催しました




