
2011年11月27日
いっぱい!

来月行われる
家庭教育学級の準備です。
これから、1人分ずつ仕分けしていきます。
いつも間際にならないと準備しないので今回は徹夜しないでいいように、少しずつ準備しようと思いまぁす(*^_^*)
皆さんどんなリースを作るのか今から楽しみ〜
2011年11月27日
パン教室

久しぶりの投稿になってしまいました

いつも子供が寝てからパソコンを開いているのですが
家の事をしていると疲れてしまって・・明日にしよう~と思っているうちに
1週間も空いてしまいました~

さてさて
先日のパン教室

今回も写真を撮りそびれてしまって・・スミマセン

メニューは・・
★ピザ&デザートピザ
★アップルロール
★シーザーサラダ
★ポットパイ風スープ
★簡単アップルパイ
デザートピザ?って感じですけど
ジャムとフルーツの缶詰で以外とイケるんですよ

今回は季節のりんごをたっぷり使って
そして、春巻きの皮が大活躍の回でした


タグ :パン教室
2011年11月20日
クリスマスリース講座 終了しました
くらしの魔法学校クリスマスリース講座開講しました

今回はお一人のご参加だったので急遽、自宅でのレッスンにしました。
プライベートでゆっくりゆったり。。
とてもいい感じでレッスンできました

ヒバをまとめすぎず葉先を出したらボリュームのある
ステキ
なリースができましたよ


赤やゴールドのクリスマスカラーもいいけど
こういうナチュラルなリースもいいと思いませんか?
ヒバのいい香りも漂ってほっこりします

今年はあと
★天然石アクセサリー講座
★アロマ講座
★クリスマス パン講座
があります

ご興味があれば是非ご参加ください

今年も残すところ1ヶ月と少し・・
くらしの魔法学校では来年もさらにパワーアップ
して

がんばりますっ


2011年11月19日
お知らせ







2011年11月17日
ご注文






2011年11月16日
イベント その2



皆さんで協力してちくわに具をつめます。











2011年11月14日
イベント


今日は南千里にできた新築マンションのイベントでした。
こちらはエントランスでワンコインで出来るリース作りです

リング型と三角のツリー型でとってもかわいいリースができました

小さなお子さんも集中して作っていましたよ。
みなさんとってもお上手でした




少し大きめの存在感のあるナチュラルなリースです。
土台から全て作っていただきました。
同じ材料でも全て違うものが出来るので自分だけのオンリーワンです

クリスマスは幾つになってもウキウキするイベント

皆さんはどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか?
作ったリースを飾ってほっこりしてもらえると嬉しいです

今日はたくさんの方に体験していただいてとても楽しい一日でした。
参加してくださった皆様ありがとうございました

明日は「あつこのオーブン」パン講座です。
またブログでUPしますね。


2011年11月09日
ランチ

事務所近くの気になっていたエジプト料理店へ。
お店は二階で、入り口は一階にあるんですが…
中が見えないように目隠ししてあってかなり怪しい感じなんです。
入ってみると、スリッパが用意してありました。
いざ店内へ…
時間も1時半と遅めだったからなのか、だ〜れもいませんでした〜
エジプト人らしき男性の方と日本人女性(多分夫婦) そして、注文してから約15分。
写真のお料理がきました!
私は鶏肉のつくねの様なのを注文。
柔らかくておいしい〜ヾ(^▽^)ノ
トマト味のオクラが入ったスープも少し辛くて、ご飯にかけて食べたらこれもいけました('-^*)ok
「meyameya」試してみたい方行ってみてください。
中津って以外と多国籍に揃ってます!
またブログでも中津情報お知らせしますね。
Posted by 保坂敦子 at
09:43
│Comments(0)
2011年11月06日
食欲の秋




2011年11月03日
パン教室














