オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


 › あつこのオーブン › 2015年02月16日

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2015年02月16日

パン教室開催しました(^^)

吹田 江坂の自宅パン教室 あつこのオーブン 保坂敦子です音符

今日は新しいメニューでの初日でした~(^^)
何度やってても、新しいメニューでの1回目の日は
準備に怠りがないか?とか
揃える材料に抜かりはないか?など心配事はいっぱいですアセアセ

今日は体調不良で欠席の方がおられましたが
キャンセル待ちの方へ急遽連絡したら、行けます!って
言って頂き、4名で賑やかに開催できました!



↑まずはこんな風に生地をコネコネ(*^_^*)
みんなとっても上手~

生地の表面がツルっとキレイになるまでコネるのがポイントですよ!


↑丸ごと玉ねぎの仕込み中~

↑こんな風に肉詰めにできました!


↑玉ねぎのくり抜き方を、実演している所を
お友達の智ちゃんが撮ってくれましたニコニコ
ありがとう~

こんな素敵なチラシくれました!


智ちゃんは
「ヒアリング ガーデナー」として活動していて
コーチングとガーデニングをコラボさせた
智ちゃんオリジナルのサービスです(^^)
子供との寄せ植え会やガレージセールなど
多方面で活躍している智ちゃんのブログは
コチラをご覧くださいね!


おまけにコレも(^^)
こんなキッチンで教室やってます。


玉ねぎのブールに、チーズを入れたら美味しそう~!という
リクエストにお答えして
チーズ乗せも作ってみました(^^)

マヨネーズ乗せても美味しそう!という意見もありましたよ音符

お家でお好きにアレンジしてくださったらいいですからね(^^)


玉ねぎのブールのチーズ乗せも、チーズが焦げて美味しそうに焼けてます。
春菊のサラダがと~っても人気でしたピカピカ


玉ねぎのスープは、柔らか~くて、甘~くてgoodメロメロ
くり抜くのにちょこっと手間のかかるスープだけど
十分おかずになるスープですよ!
コレがお家で出てきたら、旦那様に褒められるはず!
頑張って復習してみてくださいね~アップ


↑「色々ちぎりパン」
これも皆んなのアイデアがいっぱい出てきました!
今回はチョコやあんこなどの甘い系だったけど
「ウィンナーやチーズなどの、おかず系でもいける!」
「どこに何が入ってるのか分からなくするのもいいかも!」
「コレ、子供と絶対作る~!」など
話しの盛り上がったパンでした音符

うん!いいわ~(^^)
こんなに楽しそうに盛り上がってくれたら
ホンマに嬉しい~アップ
みんな、家族や子供達の為をいつも考えて素敵なママばかり。


デザートは毎年恒例の
「いちごのババロア」
いちごたっぷりで評判です~ケーキ


最後はみんなで記念撮影!
今日は自撮り棒がないから私が、どアップで失礼しますアセアセ

今日も一日ありがとうございました。


  
  • LINEで送る


Posted by 保坂敦子 at 16:35Comments(0)パン教室