オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


 › あつこのオーブン › おすすめ › 読んだら忘れない読書術~樺沢紫苑さん~

2015年06月22日

読んだら忘れない読書術~樺沢紫苑さん~

吹田 江坂の自宅パン教室
あつこのオーブン 保坂敦子です音符

先日、前田伊織さんのブログで紹介されていた
樺沢紫苑さんの講演に行ってきました。

ベストセラー「読んだら忘れない読書術」


正直、私知らなかったんです…
樺沢紫苑さん。

でも「読んだら忘れない読書術」って
とても気になって気になって。

読みたい本は何冊か買ってあるけど
読めない状態が続いてて
しかも、読んでしばらくすると
忘れてる…タラーッ

こんなの勿体ない!
それを、解消できるのか?との期待と
どんな方が書いたのか?
どんなお話しが聴けるのか?
と思ったのと
参加費に書籍代も含まれている!
という嬉しい特典にも惹かれて(*^^*)

夜の開催でしたが、子供達のご飯を
パパっと作り、行ってきました。

読んだら忘れない読書術~樺沢紫苑さん~

この方が著者 樺沢紫苑さん。
精神科医でもあり作家でもあります。

気さくな雰囲気の方で
お話しもテンポよく進んで
とても興味深く、楽しかったです(^^)

まだ、全部は読んでいないのですが
中でも気になったタイトルは
「ウルトラマン読書術」

ウルトラマンってたった3分で
その力を発揮します。
それと同じで、読書も
5分や15分といった、スキマ時間で
集中して読書する方が、記憶に残りやすい
のだそうです。

「制限時間を決めると集中力がアップし
脳が高いパフォーマンスを発揮する」
と書いてありました。

これなら私にもできそう!
読書と言えば60分くらい
ゆったりと読む!というイメージでしたが
10分や15分くらいなら
1日の内で意識すれば作れます(*^^*)

まずは毎日15分意識すれば
読書習慣がつくかな~♪

読んだら忘れない読書術~樺沢紫苑さん~

せっかく読みたくて買ったんだから
早く読んで、活用しよう~!

またブログでも本の内容を
ご紹介させてもらいますね。

本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。

  • LINEで送る


Posted by 保坂敦子 at 09:00│Comments(0)おすすめ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。